婚活119

悩みのある方ご相談下さい。一生懸命お応えします。

2023年2月2日木曜日

見た目で ドキドキ!

  第一印象がきまるのは時間にして数秒!

つまり初対面の異性とあった時、最初の数分で

相手に好印象を与えるのがとても大切です。

たった数分で何がアピールできると思いますか?

そう、やっぱり見た目からです。

ファッションや髪型は大切です。女性はメイクも大切です。

外見磨きは恋愛には絶対かかせません。 

男性は見た目で恋をします。男性の視覚判断のハードルは

それほど高くはありません。

女性は男性10人に会ったら「この人ありかな?」と

思えるのはせいぜい一人か二人です。

でも男性は女性10人と会えば7人は「あり」です。

男性も女性もこの「あり」のなかに入るため

初対面で好印象が与えられるよう自分のファッションを

見直してみて下さい。

見た目を変えるだけで、好印象が与えられます。

落とし穴は「黒い服」これは絶対NGです。

黒は人との交流を拒絶する色です。

黒は縮小色ですが、同時に重い色です。

勘違いしている人いますよ!また黒色を身につけてると

老けて見えるので、どんどん老けてしまいます。

黒のネガティブパワーは強烈です。



2023年2月1日水曜日

誘われたら、まず「イエス」

 

婚活を始められる皆さんに、よくいう事ですが、

異性と出会うために、自分磨きをする。

新しい事にチャレンジしてください。

すると、「新しい事チャレンジしたいけど、何を始めて良いか

分からない」 と返答

そんな人は、誰かからお誘いがあったら、とりあえず「イエス」

全く興味のない事も「イエス」

「やったことない」「そういうの苦手」は単なる思い込みかもしれません。

「でも」「だって」と頭で「ノー」の理由を考える前に、まず大きな声で

「イエス」と言ってしまいましょう。

そこから新しい何かが、始まります。




2022年10月5日水曜日

前進!!

 

 今の自分は 今までの自分が作ってきたもの


未来の自分は 今から自分が作るもの


 「できる」と思い言葉にした時点で 

自分の可能性が 一歩前進する


  扉は自分で開くんだよ

楽しい一分 一分が積み重なって一日になり

  一生になる


人生に偶然なんてないんだよ

  努力が 実るとは限らない 

でも、成功した人は必ず努力している


  明日は今から かえられる。。




2022年8月3日水曜日

笑顔!

 お見合い、どう話したら相手の方は笑顔になる?

上手に話すより、楽しく話すことです。

また、お会いになるときプレゼントを用意しましょう、頂いて笑顔にならない人は

少ないです。

まず、相手の笑顔を作りましょう。

すると自分も自然に笑顔になれます。

笑顔は伝えます。

「貴方と仲良くなりたいです」

「あなたが好きです」と

自然に伝わります。



2022年5月29日日曜日

相手の気持ちに敏感な人!

  対向車のドライバーが道をゆずるのは、当然と思う人は自己中心的です。

その人にとっては当然かもしれないけど、相手の人はわざわざそうしたのです。

もしかしたら、その人は急いでいたかもしれません。でも、あえて止まったのです。

本当は急いでいても余裕があるから自分の車を止める事ができるのです。

このように余裕からマナーは生まれます。余裕のある人は物事がよく見えます。

マナ0が身についてる人は人間関係も上手なのです。

マナーは相手に対する尊敬の気持ちとはやや違います。

尊敬が含まれなくても礼儀は成り立ちます。尊敬できない人にでもマナーは

守らなければなりません。尊敬とマナーは別の事です。

少し、話はそれましたが、マナーは人間同士が出し合う信号のようなものです。

信号があるおかげで、人間関係がスムーズにいくのです。

婚活においても、相手からの信号をみおとさないように、注意していれば、

相手にとって、気が付く人になり必ず好かれます。

「ぼーーぅとしてると嫁とり合戦にまけるよ!!」



2022年4月5日火曜日

自分は平均以上!

  誰もが、「自分は平均以上」だと思っている。

   私たちが一番好きなもの、それは自分自身です。これは間違いありません。

中には、「自分が嫌い」という人もいますが、ほとんどの人が自分が大好きです。


私達は、こと自分のことになると評価の目が曇ってしまい、自分は平均以上だろうと

思い込んでいます。でもそんな自己評価は間違っています。


自動車を運転していても「自分は運転はうまいし事故はしない」と思い込んでいます。

婚活でもそうです。先日も私のお店に来店された名古屋の40代の再婚の男性ですが

「今の若い女性は自分位の40代の男性に魅力を感じているのではと言ってきました。」

いつでも自分には婚活すればすぐパートナーが見つかると思っています。


勿論否定して説明しましたが、考えを変えないとパートナーは見つかりませんよ!と

忠告しました。が、なかなか自己評価を変えられません。このままではこの男性お先は暗いです。

根拠もないのに信じ込んでいて人間の心は自分自身でも思い通りになりませんね!



2022年2月17日木曜日

声の高さで変わる印象!

  高い声で話すと同じ話をしても声の低い人よりは、話し手に

社交性を感じます。

低い話し方でも重要な話しの時は、良い場合もありますが

全体に、ネガティブ、暗い、とっつきにくい、と悪い印象の方が

多いです。

そこで「ドレミファソラシド」と音階を口ずさんで下さい。

ちょうど良い声に高さは、ファ、ソの音です。

高すぎると思われるかもしれませんが、それくらいの方が良いのです。

後は話すテンポですね。

高い声でゆっくりは合わないので、少し早めでリズムよく話してみましょう。

コミュケーションが上手くなれば、婚活はもう半分成功したも当然です。

あとは、表情、服装、身だしなみ、などです。

これらの威力をあなどってはいけません。