こどもと一緒に結婚や同居してできた家庭を
ステップファミリーと言います。
「幸せになりたい」と多くの希望をもってはじまる新しい
パートナーやこどもとの新生活。
いざ、始まると予想もしていなかった感情や問題が起こって
毎日大変、ということもあるかもしれません。多くのステップファミリーが
色々な悩みや課題を抱かえています。
その悩みはちょっとした知識や対応の仕方を知ることで
解決につながることも多くあります。
夫婦が心を合わせ、家庭で何度も話し合いながら
小さなことから一つずつ解決する努力が必要です。
こうした努力を積みかさねて家族が「この状態に慣れてきた」と
感じるまでには、平均3年~5年かかると言われます。
5年~7年ほどたつとステップファミリーも落ち着き
二人でスタートする新婚家庭よりも安定した家庭になると言われます。
あなたが選んだ新しい人生
あなたのステップファミリーを応援します。
「ステップファミリーの幸せのために(大人編)参照
無料恋愛診断アンケート
↓ ↓ ↓
http://www.lovely-gifu.com/ank.html 相談はアンケート備考欄にどうぞ!
30代、4歳のお子様のいる女性からの相談です。
大学時代に知り合った彼と結婚され男の子をひとりもうけられました。
ダンナ様はイケメン男子で格好いい人なのでしたが、ギャンブルや浮気で
結局離婚し今は一人で子育てししていますが、小学校に入る前に再婚して
父親のいない不自由をなくしてあげたいと、お聞きし何とかしましょうと
仲人の血が騒ぎました。でも相手男性の希望など聞いていると
まず顔だそうです。ココは譲れないと・・・まず美男でないと難しいと言われます
「美男でないとキスもできないでしょう!!」と・・??言われ唖然としました。
子供さんについて聞いてみると「なついてくれる人」だそうです。
ちょっと待って、そう都合よくイケメンで子供の事一番に考えて下さる方います?
大人の都合で影響をうけてる子供さんの事を一番に考えないと、
子連れの再婚の子育ては、そんな簡単なものじゃないですよ!
継父と同居するようになれば、継父との距離感と警戒感のある様子をみたり
内心歓迎できないが、母親の事を想いその反発や抵抗は大人には
わかりにくく、継父からすると、親しみにくく、やりにくく感じられることでしょう
また継父が持ち込む
日常も、今まで慣れ親しんだ日常を否定される思いになり、
無言の抵抗や反抗的になり親子関係に摩擦が生じたりします。
継父とお子供はじっくり2・3年かけ向き合い信頼関係を築かねば
シツケなども逆効果になったりします。
だから、子供と向き合って頂ける方なら正直どなたでも・・と
女性が考えをあらためないと、当相談所では、受けるのは難しいと
今日のところは帰っていただきました。
無料恋愛診断アンケート
↓ ↓ ↓
http://www.lovely-gifu.com/ank.html 相談はアンケート備考欄にどうぞ!
こんな119でした。
可愛い子でよくお見合いお申込みあります。
お見合いの相手を自分の中で採点していました。
60~70点のお相手は自分は緊張しないので
笑顔で楽しくお話しもでき、必ずと言っていいほど
相手のかたから再会を希望されます。
しかしある時自分の採点が90点超え
「ヤバイ」と思った。
すると今までとは、真逆の自分!!
真剣にお話ししました。
しかし、以外にも真剣にお話ししようと思えば
思うほど、自分の中から笑顔どころか
柔和な表情がでてこないのです。
きっと怖い表情だったかも!!
真剣になることは良い事ですが、どの人と向き合う時も
点数をつけないで、逆にどの人も100点で
向き合いすぐに穏やかな表情にできるように
日頃から訓練しましょう。
無料恋愛診断アンケート
↓ ↓ ↓
http://www.lovely-gifu.com/ank.html 相談はアンケート備考欄にどうぞ!
普段から不平や不満ばかり
言っていると、
口角がだんだん下がってきます。
運気も下り坂になります。
反対に嬉しい事や楽しいことを
口にしていると、口角が上がり
運気まで上り坂になると
言われます。
口角アップで運気もアップ!!
鏡を見ながら口角のベストポジションを
チェックしましょう!
無料恋愛診断アンケート
↓ ↓ ↓
http://www.lovely-gifu.com/ank.html 相談はアンケート備考欄にどうぞ!
婚活は根気がいります。
楽しいことばかりであるはずがありません。
今までと同じ考え方と、生活態度が続いていくならば
結婚はますます難しくなると思います。
まず自分が動くことです。相談所に入会して
お相手を紹介してもらうのを待っている方がいらっしゃいます。
これでは結婚はムリです。まず自分から積極的に申し込んでください。
色々な方とお会いしてください。
何度お見合いを繰り返しても意中の人に会えないこともあるでしょう。
そんな時は、なぜ?
上手くいかないのか考えてみて下さい。毎回お見合いが済んでから
反省点をメモしてもいいでしょう、そして次回それを気をつけながら
お見合いに生かしてほしいと思います。
自分の反省点をみつけながら何度もお見合いをしていけば、
必ず意中の人に出会えると信じてください。
人は同じ周波数をもつもの同志が引かれあうのです。
自分の理想とする人に会うためにも
自分を高めていきましょう。
無料恋愛診断アンケート
↓ ↓ ↓
http://www.lovely-gifu.com/ank.html 相談はアンケート備考欄にどうぞ!
なかなか交際が続かないと相談がありました。
婚活は赤の他人と関わっていくのですから
プロフィールでいくらマッチングできていても
器が小さいと相手に色々期待しすぎて
私は~~してほしかった、~~を望んでいたのに
自分のことばかりで、相手の
思うところに手が差し出せていないのです。
あいての気持ちを考えず自分で先走り
結論を出してしまうのです。
自分とは、まったく違う環境で
育った人なのだからもっと相手を思いやる
気持ちが必要だと思います。
そういう気持ちで接すれば必ず相手に伝わります。
無料恋愛診断アンケート
↓ ↓ ↓
http://www.lovely-gifu.com/ank.html 相談はアンケート備考欄にどうぞ!
神経質な人と、のんびり屋な人との
婚活で相手に求めることに、違いがあるのが
今までの統計から見えてきます。
今までお見合いをした相手、お断わりしたあなた!
ちょっと考えて。
その相手さんも、誰かと結婚されたのよ!
プロフィールだけで、これダメ、あれダメと言って
お見合いもせず断るあなた!
お見合いはしてもやっぱり、ここが合わないと断るあなた!
相手のチェックの厳しいあなた、
あなた自身はかなり努力と磨きをかけているのでしょうね?
なら仕方ないのですが!
自分は努力せずに相手に厳しいあなた、確実に
結婚を遠ざけていますよ!
そうじゃなく、お見合いして交際して
相手の悪いところじゃなく、良いところを探してみてください。
良いところが見つかれば、ゴールできますよ!!
無料恋愛診断アンケート
↓ ↓ ↓
http://www.lovely-gifu.com/ank.html 相談はアンケート備考欄にどうぞ!