悩みのある方ご相談下さい。一生懸命お応えします。

2025年3月19日水曜日

女性が 幸せになるための判断に必要十か条

 ①「ドキドキするか」ではなく「素の自分でいられるか」

②価値観が同じ人が「相性がいい」のではなく

   価値観の違いを許せる人が「相性がいい」のである

③「話上手」ではなく「楽しく話し合えるか」

④「言葉で何を言うか」ではなく「実際すぐ動いてくれるか」である

⑤「素敵な事を言ってくれるか」ではなく「傷つけてこないか」である

⑥「損得」ではなく「善悪」で判断

⑦どんな学校を出られたかでなく、どんな「生き方」をされてきたか

⑧「女の扱い上手いか」ではなく「大切にしてくれるか」である

⑨「趣味があうか」ではなく「互いの趣味を理解し合えるか」

⑩何より自分磨きを続けることが大切です



2025年3月2日日曜日

若い女性の転出

  地域にもよると思いますが、岐阜にはまだまだ男女差別が

あると感じます。

子供が風邪の時会社を休むのは、共働きでも女性の場合が多いです。病児育児

や学童保育や、子ずれ出社など安心して女性が働けるよう改革が必要です。

この地域は、女性はパートなどで補助的に働きながら子育てを

担う家庭内での分業があたりまえになっています。

岐阜県では23年の統計で、県外転出された人のデータをみると

いずれも20代から30代で

男性2000人、女性2600人と若い女性がおおいです。

自分の思い描くキャリアを想い描けず、結果的に若い女性の少ない

地域となっています。

以前にもお話ししました、最低賃金のところで

岐阜の男性は、常に岐阜は「戦国の世ぞ」です キョロキョロしていると

自分の周りに女性がいなくなりますよ!!

常に「嫁とり合戦の戦場ですよ」の意識で活動しましょう。



2025年1月5日日曜日

2025 新年

  あけましておめでとうございます

今年(巳年)は蛇のイメージより「再生と変化」

と言われます。

脱皮して強く成長する蛇は、その生命力から

「不老長寿」を象徴する動物、または神の使いとして

信仰されてきました。

1月4日に滋賀県の多賀大社にて

当相談所の会員様の「健康と良いご縁」を祈願して

頂きました。

会員様には、今年の蛇年にちなんで、会員様にも

脱皮していただき、去年までとは違う自分を

アピールして、より良き年となりますよう

心より祈願いたしております。